メッセージ復活させるコツ
ペアーズで「いいな」と思ってメッセージしていたのに、返信がこなくなることって多いですよね。そんな時に、メッセージを復活させた人の体験談をまとめました!
1.返信が来なくなった経緯
2.復活させたメッセージの内容 ※注目
3.復活後にデートできた話
返信がこなくなった経緯
私は38歳の会社員で、マッチングアプリのペアーズを使っています。ペアーズでザオラルメール(※)を送り、復活。そしてデートまですすめた体験談をシェアします。
※ザオラルメールとは「返信がこなくなった人に送るメール」のこと
気になっていた女性とはあまり共通点などがなく、会話がチグハグの状態で飲みに行こうなど会う約束を取り付けると高確率でメッセージが途絶えました。やはりデートに誘う時は、タイミングを見計らうことがかなり重要です。
あとは、こちらから相手からのメッセージがほしいために、メッセージの量を増やせば増やすほど逆効果で、メッセージが途切れることが多かったです。いきなり相手の恋愛遍歴やプライベートな部分に触れると、即メッセージが来なくなることもありました。
要するに”相手の状況を読む”ことって大切なんですね。そのためには、たくさんの人とメッセージ交換して経験することが1番の近道でした。
復活させたメッセージの内容
うまくいくメッセージのコツは、「お互いの共通点を3つ以上見つけること」が大事です。
たとえば、出身地、大学、血液型、なんでもいいので。ある程度の共通点を見つけた後にいきなり飲みに行こうと言わずに、休日にランチやカフェにまず行きましょうと誘うと返信が多かった気がします。
メッセージが途絶えてから、復活メッセージを送ったのは3日後です。その日数に送った理由は、3日前の最後に送ったメッセージ内容も重要で、相手に少し罪悪感を残すような(断って悪いことをしてしまったかなと思わせる感じ)終わらせ方です。
一度メッセージを終わらせ、その3日あとあたりに「食事に誘う」というような”相手をほっとさせる状態になるメッセージを送る”とよく復活しました。
復活後にデートできた話
追撃メッセージを送った結果、相手に会えました。メッセージが復活しても、今までのやりとりの貯蓄はゼロになったと考えます。
そこで、また最初からお互いの共通点の再確認を行い、相手の雰囲気や外見、言葉遣いなどを褒めます。
そのように多く褒めた後に、飲みに誘うのではなく、まずは週末にランチデートに誘い、早めの解散を提案することです。
その日程もすぐではなく、来月中など少し遠めの日時を設定することで相手も余裕をもってデートの日時を組んでくれます。この流れでだいたい会えました。
メッセージのコツまとめ
かりんのカレハピ